。○。○。いくら醤油漬け。○。○。

xxxめろxxx
xxxめろxxx @cook_40044043

スーパーに生筋子が並ぶと必ず作ります。
シンプルな味付けで。

このレシピの生い立ち
夏が終わると、スーパーに生筋子が並びます。
毎年、必ず作ります。

。○。○。いくら醤油漬け。○。○。

スーパーに生筋子が並ぶと必ず作ります。
シンプルな味付けで。

このレシピの生い立ち
夏が終わると、スーパーに生筋子が並びます。
毎年、必ず作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生筋子 1~2腹(今回一腹250g)
  2. 大さじ1くらい
  3. 40度位のお湯 ボウル1杯
  4. 漬け汁■(2:1:1ならOK)
  5. 醤油 100cc
  6. 50cc
  7. みりん 50cc

作り方

  1. 1

    今回は一腹作ります。

  2. 2

    酒とみりんを小鍋で沸かしてアルコールを飛ばし、冷ましておきます。

  3. 3

    ボウルにお湯を入れ、塩を溶かす。
    筋子を入れて、筋からイクラをはずしていく。

  4. 4

    細かい筋も入念に取ります。

  5. 5

    真水で洗うと、白い皮が浮くので、、、

  6. 6

    皮を浮かせて流すように取り除く。

  7. 7

    漬け汁に漬けます。

    漬け汁2:1:1なので上記の分量で2腹は漬けられます☆

  8. 8

    半日~OK.❤
    翌日だとさらに塩気↑☆
    ごはんすすみます!

コツ・ポイント

細かい筋も取り除きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xxxめろxxx
に公開
  ✿平凡な4人家族です♪チヒナコ隊長率いる『みーくんファンクラブ』会員NO.10
もっと読む

似たレシピ