作り方
- 1
鶏肉は皮をのぞき、食べやすい大きさにカットして、塩コショウしておきます。
- 2
セロリは筋をとり、スライスして、葉と茎に分けます。
玉ねぎもスライス。 - 3
厚手の鍋に、バターと玉ねぎを入れて蓋をして、弱火にかけます。
2~3分ごとに混ぜて、蒸らし炒めにします。 - 4
玉ねぎの刺激臭がなくなったら、セロリ(茎)を加えて、蒸らし炒めします。
- 5
全体が透き通ってきたら、セロリ(葉)とトマトをつぶしながら加え、更に蒸らし炒め。
- 6
水半カップを加え、中火にします。
- 7
煮立つのを待つ間、鶏肉を別のフライパンで両面焦げ目を付けます。
- 8
煮立った鍋に6の鶏肉を加え、15分ほど煮込みます。
- 9
水気が少なくなるまで、弱火にしてコトコト煮ます。
塩・こしょうで味を調えてできあがりです。
コツ・ポイント
鶏肉は2枚くらい使った方がボリュームがあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏肉のセロリ&トマト煮★ストウブ鍋 鶏肉のセロリ&トマト煮★ストウブ鍋
セロリの葉まで美味しく食べられる、鶏肉のトマト煮です。無水調理なので、素材の旨みがしっかりと引き出され絶品です(^ ^) ロラン夫人
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081320