時鮭の大根葉ご飯

赤紫芋介 @19681216t
時鮭…美味しい⤴️ほどよい脂〜たまらない
このレシピの生い立ち
時鮭との出会い…小さい切り身の部分や、カマの部分が安く売っていたので…。
時鮭は美味しい!大好きな1品ですっ
時鮭の大根葉ご飯
時鮭…美味しい⤴️ほどよい脂〜たまらない
このレシピの生い立ち
時鮭との出会い…小さい切り身の部分や、カマの部分が安く売っていたので…。
時鮭は美味しい!大好きな1品ですっ
作り方
- 1
奥に鮭。
身を焼く…皮はパリパリに焼く。皮は細かく切っておく。
大根の葉を細かく切って塩をふる。 - 2
レンジで加熱をする。(600W 1分)
- 3
水分が出ていれば絞っておく。(a)
- 4
鮭は骨を取り除き、ほぐし、温かいご飯の上の大根葉(a)とほぐした身と、細かく切った皮をのせる。
コツ・ポイント
鮭の身はもちろんの事…中まで焼く。
皮もパリパリに焼く…香ばしく頂こう!
似たレシピ
-
アスリート食★時鮭のラビゴットソース アスリート食★時鮭のラビゴットソース
春から初夏にかけて水揚げされる鮭「時鮭(トキシラズ)」は脂がのっていて大変美味です。鮭はビタミンDが豊富で骨作りに最適 EHSC食育事業部 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081440