作り方
- 1
ピーマンを横に寝かせた状態で、頭(とお尻)の部分を切る。
- 2
切ったピーマンを立て、上から見た時に種がつながっている部分の真横を切る。
- 3
トップ画像のような感じで、上部分しか繋がってないので、そこを切ってしまえば、種がポロンと取れます。
- 4
ヘタが残った状態なら、ヘタを持って、そうでなければ種の塊をグルンと回せば取れます♪
- 5
①で切り落とした部分は適当に切って使ってください。
コツ・ポイント
連結部分さえ確認できればいいので、①でたくさん切り落とさない、種に触れないようにする。ぐらいでしょうか。
似たレシピ
-
-
-
-
ピーマンが好きになるピーマンの肉詰め☆ ピーマンが好きになるピーマンの肉詰め☆
ピーマンが嫌いな7歳の娘がピーマン好きになりました。ハンバーグよりピーマンの肉詰めが好きだそうです。clarinet1
-
-
-
-
ピーマン克服⁉ラム巻きフライ♡*.゚ ピーマン克服⁉ラム巻きフライ♡*.゚
ピーマン嫌いでも、これなら食べられるかも!?ピーマン嫌い・ピーマン好き・ラム肉好き、皆にオススメです!お弁当にも♪ jack39栄養士 -
ピーマン嫌い大歓迎!魔法のピーマン料理★ ピーマン嫌い大歓迎!魔法のピーマン料理★
ピーマン嫌いでも絶対に食べられる!?ピーマン嫌いなお子さんでも食べられますよ~!ピーマン嫌いな人に是非(笑) MiNaMi2078 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081489