簡単&時短!水煮大豆と挽肉DE豆カレー♪

挽肉と玉ねぎと市販の大豆の水煮だけで、栄養豊富でプチプチ食感が楽しめる豆カレーがフライパン一つですぐできちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
カレーが大好きだけど、疲れて帰ってきた時、玉ねぎをみじん切りにした後、ジャガイモや人参の皮むきをして切って煮るのを考えると億劫^^;あ、大豆の水煮缶があるじゃん♪これなら手間いらずで手早くできて栄養豊富じゃん♪試してみたらめっちゃ美味しい♪
簡単&時短!水煮大豆と挽肉DE豆カレー♪
挽肉と玉ねぎと市販の大豆の水煮だけで、栄養豊富でプチプチ食感が楽しめる豆カレーがフライパン一つですぐできちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
カレーが大好きだけど、疲れて帰ってきた時、玉ねぎをみじん切りにした後、ジャガイモや人参の皮むきをして切って煮るのを考えると億劫^^;あ、大豆の水煮缶があるじゃん♪これなら手間いらずで手早くできて栄養豊富じゃん♪試してみたらめっちゃ美味しい♪
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにしてね♪
- 2
固形タイプのカレールーは刻んでおいてね♪その方が炒めた時に溶けやすいからね♪
- 3
サラダ油を入れたフライパンを中火で温め、にんにくを入れていい薫りがしてきたら1を入れて焦げないようにまぜながら炒めてね♪
- 4
3が狐色に透き通ってきたら、挽肉を加えて炒めてね♪
- 5
挽肉が白くなってきたら、2を加えて混ぜながら溶かしてね♪
- 6
カレールーが全体になじんだら水煮大豆を加えて軽く炒めてね♪
- 7
6に水を加えてかき混ぜてね♪ひと煮立ちしてとろみがでてきたらOK♪
- 8
お皿に盛り付けたご飯に7をかけたら出来上がり♪アツアツのうちに召し上がれ♪
- 9
2017年3月22日
「豆カレー」の人気検索でトップ10に入りました♪ありがとうございました♪ - 10
2017年5月22日
「挽肉を使ったカレー」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪
コツ・ポイント
市販のカレールーは、ルーだけで最も美味しくなるよう研究開発された商品なので、隠し味だとかいって色々入れちゃうと味のバランスが崩れて返って美味しくなくなるそうです♪カレー粉でもできますが、いろいろ加えて味を調える分、時間がかかるかも♪
似たレシピ
-
フライパンで簡単、時短。うちの豆カレー! フライパンで簡単、時短。うちの豆カレー!
忙しくてもパパッと作れる『うちの豆カレー』です。大豆もカレーだとパクパク食べちゃう。簡単なので作ってみて下さい^_−☆ はらぺこしろうさぎ -
-
大豆水煮で☆簡単!大豆カレー 大豆水煮で☆簡単!大豆カレー
市販のカレールーと大豆水煮缶で、超!!簡単にできちゃいます☆意外とヘルシーなのに、大豆のおかげで食べ応えたっっっぷりですよ~(*´∀`*b) さゅママ -
-
-
その他のレシピ