簡単♬豚バラ肉ともやし野菜のレンジ蒸し

ぷあみママ
ぷあみママ @cook_40066604

蒸し器なくても切ってのせてチンするだけの楽ちん料理♬ボリュームもあって野菜やきのこ等沢山食べれてホントに美味しいデス❤
このレシピの生い立ち
ボリュームがあって簡単に出来て野菜が沢山食べれるのを考えました

簡単♬豚バラ肉ともやし野菜のレンジ蒸し

蒸し器なくても切ってのせてチンするだけの楽ちん料理♬ボリュームもあって野菜やきのこ等沢山食べれてホントに美味しいデス❤
このレシピの生い立ち
ボリュームがあって簡単に出来て野菜が沢山食べれるのを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚バラ肉薄切り肉なら何でも) 150グラム
  2. もやし(洗ってざるで水気をきっておく) 1袋
  3. しめじ(石づきをとってさいておく) 1袋
  4. にんじん 2分の1本
  5. 水菜 2分の1袋
  6. *他にえのきやピーマン・大根など何でもOK、お好きなものをお好きなだけ)
  7. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    野菜・豚バラ肉を好きな大きさに切る

  2. 2

    大きな耐熱皿に野菜をのせていく(もやしはかさがあるので一番下がいいと思います)

  3. 3

    こんな感じで・・2の上に切った豚バラ肉を一枚ずつひろげてのせていく

  4. 4

    ラップをしてチンするだけ(うちは1000wで6分:レンジによって違うので加減して下さい。肉ともやしに火が通ればOK)

  5. 5

    ラップの一部をめくり中身が落ち落ちないよう火傷に気をつけてお皿を傾けて下にたまった余分な油・水分を捨てて下さい

  6. 6

    *うちはポン酢をそのままかけるので薄まらないよう水気を切りますが、気にならない方や別皿にポン酢を入れられる方はしなくても

コツ・ポイント

もやし(味がわるくなるので)とお肉にしっかり火を通して貰う以外はコツはありません(笑)
蒸し器などがなくても簡単に出来て後片付けも楽ちんデス♪
食べるときに一味をかけても美味しいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷあみママ
ぷあみママ @cook_40066604
に公開
京都在住、食べる事大好きな3人(わんこ含む)のママです♪ クックパッドに出会い、改めて作る楽しさ・嬉しさを噛みしめている今日この頃です。美味しい事って幸せですよね~普段から目分量での料理が多く・・少しずつでもレシピアップしていきたいので、みなさんどうぞよろしくお願いします消費メニュー大好き♡ 具沢山料理心がけてマス♬関西倶楽部No30♬
もっと読む

似たレシピ