秋鮭とクリームチーズのパテ❀ >゜))彡

いりこ☆ @cook_40055084
2014.9.25.Yahoo!TOP掲載感謝。
生鮭で作るあっさり軽いパテです♪
秋の夜長ワインのおつまみに♬
このレシピの生い立ち
秋鮭が出回る時期に作りおきします。
濃い味が苦手なのでスモークサーモンではなく生の秋鮭であっさり軽い仕上がりにしています。
冷蔵庫で一晩寝かせると味が馴染んで更に美味しくなりますよ♪
作り方
- 1
クレイジーソルト(塩)、ブラックペッパーをふり15分程置き、小鍋に鮭と白ワインを入れ中火~弱火で蒸します。(目安6分)
- 2
鮭の皮を取りほぐし、パプリカはみじん切り、玉ねぎはみじん切りにして水にさらし水分をしっかりきります。
- 3
室温に戻しておいたクリームチーズを練り、もったりして来たらマヨネーズを加えて混ぜます。
- 4
3に2とレモン汁、鮭の蒸し汁を加えて味見をしてクレイジーソルト(塩)、ブラックペッパーで味を調えます。
- 5
器に盛れば完成です。
出来たてはゆるいのですが冷蔵庫で冷やすと程良く固まります。バゲット、クラッカーなどにつけてどうぞ♪
コツ・ポイント
クリームチーズは室温に戻しておきます。
鮭には下味を付け煮汁が少し残る程度に蒸し煮します。(焦げないよう火加減に注意)
冷凍庫で保存可能です。使う時は自然解凍をして下さい。
玉ねぎの水分はキッチンペーパーなどでしっかり取って下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19083710