ごま油がポイント!小松菜の簡単煮びたし-レシピのメイン写真

ごま油がポイント!小松菜の簡単煮びたし

かわうそ八百
かわうそ八百 @cook_40023671

一品足りない時に、パパツと作れる栄養満点の小松菜のレシピです。
このレシピの生い立ち
小松菜が大好きなのでアレンジしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小松菜 1束
  2. 薄あげ 1枚
  3. 3倍濃縮だし 大さじ2程度
  4. 大さじ2~3程度
  5. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    小松菜は根元をしっかりと洗い、3センチ程度に切る。薄あげは1センチ程度の細切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、切った薄あげを入れて炒める。次に小松菜を入れ、全体に火を通す。

  3. 3

    ある程度火が通ってきたら、だし、水を加えてさらに加熱する。

  4. 4

    全体に火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

濃縮だしの分量はあくまでも目安ですので、お使いのだしの好みの分量で調節してください。
熱いままでも美味しいですが、冷めてもだしがしみこんで美味しくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かわうそ八百
かわうそ八百 @cook_40023671
に公開
食べるの大好き!
もっと読む

似たレシピ