ごぼうと豚ミンチのみそ汁

ダージリンちゃん
ダージリンちゃん @cook_40044944

豚汁のような感じもして、こくがあっておいしいですよ!
このレシピの生い立ち
友人に手作りごぼうをいただいたので、ひらめきで作ってみました。

ごぼうと豚ミンチのみそ汁

豚汁のような感じもして、こくがあっておいしいですよ!
このレシピの生い立ち
友人に手作りごぼうをいただいたので、ひらめきで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ごぼう 半本
  2. 豚ミンチ 肉団子1つできるぐらいの量
  3. ごま 小さじ1/2
  4. 450CC
  5. だしの素 小さじ1
  6. みりん 小さじ1/2
  7. みそ 大さじ1と1/2
  8. サムジャン または(コチュジャン) 小さじ1(小さじ1/2)

作り方

  1. 1

    ごぼうはタワシで表面を洗い、薄く斜め輪切りにし、水につけておく。

  2. 2

    鍋を熱し、ごま油を入れ、豚ミンチを炒める。
    ざるにあげたごぼうを入れて、更に炒める。

  3. 3

    水を注ぎ、沸騰して来たら灰汁を取り、だしの素を加え、みりんを加える。

  4. 4

    みそとサムジャンを加え、溶けたらできあがり!

コツ・ポイント

こつは特にありません。お好みでサムジャン(コチュジャン)の分量を増やしたり減したりして、お好みの辛さで召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダージリンちゃん
に公開
祖母は料理の先生、母も先生の資格を持っていますが、私は全然違う音楽の道に進み、NYを中心に活動中です。小さい頃から、いつも祖母と母が一緒に料理をしているのを見て育ち、見よう見まねで料理を作るようになりました。いつもみなさんの素晴らしいレシピを活用させてもらって助かっています。私の料理もぜひみなさんに活用していただければと思います。PS音楽と料理は似ています。
もっと読む

似たレシピ