茄子と甘長唐辛子の塩そぼろ煮

damama @cook_40141005
茄子と甘長唐辛子でとろっと優しい味の煮物に。ピーマンやししとうでも!
このレシピの生い立ち
大好きな茄子と甘長唐辛子を焼き浸し以外のメニューで食べたくて。
作り方
- 1
茄子はひと口大の乱切りにし、塩ひとつまみ(分量外)を降って10分ほど置き、出てきた水分とアクをペーパーで拭き取る。
- 2
甘長唐辛子もヘタを取ってひと口大の乱切りに。種が気になる方は除いて下さい。
- 3
フライパンに生姜とごま油を入れて弱火にかけ、生姜の香りが出て来たら中火にしてひき肉と砂糖を加え、炒める。
- 4
ひき肉の色が変わったら、茄子と甘長唐辛子を加えて強火でざっと炒める。
- 5
全体に油が回ってつやっとしたら水、だし汁、白だし、酒を加えて煮る。水分が足りなければだし汁と水を同量ずつ足してください。
- 6
アクが出たら取り、塩で味を整える。茄子が柔らかくなったら火を止める。
- 7
片栗粉を同量の水(分量外)で溶いて少しずつ回しながら加え、よく混ぜながら再び火にかける。
- 8
とろみがついたら器に盛り、ねぎと糸唐辛子を乗せて出来上がり。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単☆茄子とピーマンの塩そぼろ煮 レンジで簡単☆茄子とピーマンの塩そぼろ煮
レンジだけで簡単に作れる茄子とピーマンのそぼろ煮。ノンオイルでヘルシー、仕上げのとろみで美味しさを逃がしません。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19085951