楽々キャロットラペ
甘めなのでお子様にも好まれます。
にんじん、レーズンでビタミンAと鉄分も入ってます!
このレシピの生い立ち
簡単に一品増やしたかったので。
作り方
- 1
にんじんを洗い、スライサーで千切りにする。
- 2
にんじんと全てを和える。
コツ・ポイント
にんじんをもっと細く千切りにしたら口触りが柔らかくなります!
似たレシピ
-
ミネラル豊富!人参の白ワインビネガーラペ ミネラル豊富!人参の白ワインビネガーラペ
人参に含まれるビタミンAは脂溶性なので、オリーブオイルを加えることで吸収率アップ!レーズンは、ビタミンA、C、E、カリウム、鉄などの栄養素が豊富です!また、レーズンには酒石酸とポリフェノールも多いので、疲労回復に役立ちます。 筋肉研究家Nしおり -
-
生ハム入り♪キャロットラペ 生ハム入り♪キャロットラペ
フランスの家庭料理「キャロット・ラペ」。緑黄色野菜のにんじんをたっぷり摂れる、非加熱で簡単調理の副菜です。レーズンと生ハムを加え、程良い甘味と塩味をアクセントにさっぱり仕上げました。にんじんは抗酸化作用のほか、皮膚の粘膜を守る「ビタミンA」を多く含み、免疫力アップや風邪予防にも◎食物繊維や鉄分豊富なレーズンと合わせて、体が喜ぶ一品です。 kaana57 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19087130