お魚がパクパク食べれる豆腐の揚げ物

考える羊ちゃん☆
考える羊ちゃん☆ @cook_40140686

魚の処理がないので楽チン☆
ツナ、ちりめんじゃこ、鰹節
栄養たっぷり(^ー^)頭の良い子にな~あれ♪
このレシピの生い立ち
レシピ見直しました(*^^*)

☆お魚シリーズ第1段☆
そのままでとても美味しいです
おやつやお弁当にもオススメ!

みじんぎりの蓮根や水煮ひじきを混ぜて
揚げても美味しいです

ケチャップやゆず胡椒をそえて召し上がれ!

お魚がパクパク食べれる豆腐の揚げ物

魚の処理がないので楽チン☆
ツナ、ちりめんじゃこ、鰹節
栄養たっぷり(^ー^)頭の良い子にな~あれ♪
このレシピの生い立ち
レシピ見直しました(*^^*)

☆お魚シリーズ第1段☆
そのままでとても美味しいです
おやつやお弁当にもオススメ!

みじんぎりの蓮根や水煮ひじきを混ぜて
揚げても美味しいです

ケチャップやゆず胡椒をそえて召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

( 5人分 )
  1. 木綿豆腐 250g 1丁
  2. 人参 小さめ 1本
  3. ツナ缶(油漬け) 1缶
  4. ちりめんじゃこ 大さじ3
  5. 鰹節パック 2.5g 一袋
  6. Mサイズ 1個
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ( 簡単豆腐の水切り )
    ボウルとザルを用意し
    豆腐をザルへ乗せ
    しばらく放置♪簡単!

    この間に下ごしらえ(^▽^)

  2. 2

    ツナは油を切らずそのままで
    (油に旨味があるので)

    人参をすりおろす
    (栄養があるので皮は
    むきません!)

  3. 3

    材料を全てボウルに
    入れて手でよく混ぜる

    目安は豆腐のつぶつぶ
    がなくなるまで
    ビニール手袋すると楽チン♪

  4. 4

    スプーンで一口分ずつ
    すくって180℃の油で揚げる

    やわらかく崩れやすいのでカリっとするまであせらずじっくり待つ

  5. 5

    きつね色になったら裏返して両面カリっとするまで揚げて完成!!

  6. 6

    作りながら味見♪
    (^ψψ^)

    外カリッ!中はふわふわ

コツ・ポイント

揚げてる時は周りがカリっとするまで
触らないこと!あせらず、ゆっくりです(‾ー‾)

豆腐の水分量に合わせ 片栗粉は目分量で
ちりめんじゃこや鰹節を多めにすると
塩味と旨味が増え 美味しさup↑↑
是非ともたっぷりと(о´∀`о)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
考える羊ちゃん☆
に公開
閲覧ありがとうございます✨クックパッドのレシピを参考に日々お料理をお勉強中です(о´∀`о)無農薬、無添加という言葉が大好きです!健康は身体から( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )自然の力をいっぱい浴びた食材は栄養化が高くそのままで美味しい♪自然のものを中心にシンプルな素材と味付けを目標とし素材の味を味を生かしたお料理を目指しています!野菜が大好物♪よろしくお願いします(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ