作り方
- 1
フライパンに鮭と水(材料外)を入れ1〜2分茹でる。
- 2
茹であがったら水気を切り、骨と皮を取り除く。(コツ・ポイント参照)
- 3
フライパンにサラダ油を入れて熱したら一度火を止めて、卵(とかなくてOK)→ご飯→マヨネーズ→鮭の順に入れる。
- 4
中火〜強火で切るように混ぜながら炒める。
- 5
だしの素とめんつゆで味を整えたら火を止めて、レタスを適当な大きさにちぎって入れ、炒りごまも入れる。
- 6
火を止めたまま具が全体に行き渡るようによく混ぜたら完成!
- 7
レタスは余熱で丁度いいくらいに火が通り、シャキっとした食感がいい具合に残ります♪
コツ・ポイント
茹でた鮭をフライパンに戻し、フライ返しで軽く押さえつけると簡単にほぐれて骨が取り出し易くなります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鮭フレークとシャキシャキ レタスの炒飯 鮭フレークとシャキシャキ レタスの炒飯
冷凍庫ごはんと、瓶詰めの鮭フレークで簡単に作る炒飯てす!シャキシャキレタスと大葉がサッパリして、沢山 食べたくなります。 かっちゃん杉 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19089105