簡単パンプキンパイ

ばぁばまんま @cook_40095753
パイ皿がなくても、簡単パンプキンパイ!
このレシピの生い立ち
かぼちゃのマッシュをパイ生地に挟んで焼いてみたら、あら、おいし〜〜\(^o^)/
簡単パンプキンパイ
パイ皿がなくても、簡単パンプキンパイ!
このレシピの生い立ち
かぼちゃのマッシュをパイ生地に挟んで焼いてみたら、あら、おいし〜〜\(^o^)/
作り方
- 1
冷凍パイシートを15分くらい室温に置き、半解凍する。
1枚は、1.5cmくらいの幅に切り、綿棒で軽く伸ばす。 - 2
かぼちゃにバターを乗せ、ラップをして、電子レンジ500wで1分位加熱する。スプーンでつぶして、よく混ぜておく。
- 3
オーブンを200度に温めておく。
- 4
オーブン皿にクッキングシートを敷き、その上にパイ生地を置いて作業するとよい。ケーキ型があればケーキ型にシートを敷くとよい
- 5
1枚のパイシートの上にかぼちゃを乗せ、細く切ったパイシートを斜めに乗せる。最後に周りを囲むように、パイシートを配分する。
- 6
生地を軽く押さえて安定させる。卵の黄身を少量の水で溶き、ハケでぬる。パイシートの切り口につけないように!
- 7
オーブンの中段にオーブン皿を入れ、200度で10分焼く。
- 8
はちみつをかぼちゃの上に適量かけ、180度で20〜30分焼く。
- 9
パイ生地がふくらみ、ちょうどよい焦げ目ができたら、完成。
- 10
卵液の残りを使って、卵スープを作りました。
栄養バランスもばっちり!
コツ・ポイント
卵液を塗る時に、パイ生地の切り口に塗らないようにしましょう。ふくらみが悪くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
いつでも❤️『簡単‼️パンプキンパイ』 いつでも❤️『簡単‼️パンプキンパイ』
ハロウィーンじゃなくても、かぼちゃとパイシートと4つの材料さえあれば直ぐ出来る。いつでも『簡単!!パンプキンパイ』まゆ*まゆ*まーゆ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19089486