お祝いに♡お寿司のケーキ

ちょん328
ちょん328 @cook_40077690

市販のちらし寿司の素で華やかな食卓に^^お祝い事にも♡
このレシピの生い立ち
旦那さんの誕生日に考えました。息子には写真のココット型で、大人はパウンド型で作りました。

お祝いに♡お寿司のケーキ

市販のちらし寿司の素で華やかな食卓に^^お祝い事にも♡
このレシピの生い立ち
旦那さんの誕生日に考えました。息子には写真のココット型で、大人はパウンド型で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 市販のちらし寿司の素 1袋
  2. 2個
  3. ☆砂糖 小さじ1/2
  4. ☆塩 少々
  5. 桜でんぷ 1袋
  6. ほうれん草 3わ位
  7. ◎だし汁 1/2カップ
  8. ◎砂糖 小さじ1/2
  9. ◎醤油 小さじ1
  10. かにかま 好きなだけ。
  11. カイワレ 少々

作り方

  1. 1

    ご飯を炊き、ちらし寿司の素を混ぜる

  2. 2

    炊飯の間に☆で錦糸卵、◎でほうれん草を水気が無くなるまで煮て冷ましておく。

  3. 3

    好きな型(写真はココット)にラップを大きめに敷き、ご飯を入れて平らにならす。

  4. 4

    桜でんぷを敷いて、更にご飯を載せ、平らにしたらほうれん草を敷く。

  5. 5

    更にご飯を入れて平らにしたら、ラップを閉じて、上からギュッと押さえる。

  6. 6

    ラップを外してお皿に乗せ、錦糸卵を散らす。中央にカイワレを刺し、周りにカニカマを飾って出来上がり^^

コツ・ポイント

型はココット、茶碗、ケーキ型、パウンド型、牛乳パックなどお好きな型で^^
中の具材も彩り良く好きな具材で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょん328
ちょん328 @cook_40077690
に公開
☆A型☆2009年に入ってミョーにお菓子が作りたい病に・・・その後パン作りに目覚め、ちょいちょい時間を見つけてはパンを作っております。☆4歳と1歳の王子の母です。
もっと読む

似たレシピ