これだ!さばの味噌煮

はっぴーとも @cook_40037879
レシピ改良!
これはおいしい!!
生臭さもなくて、絶対オススメのさばの味噌煮です!!
一度お試しあ~れ♪♪
このレシピの生い立ち
以前お料理番組で、ぶり大根のぶりをごま油で焼いてから煮ていたのを見て、それを参考に作ってみました!!
これだ!さばの味噌煮
レシピ改良!
これはおいしい!!
生臭さもなくて、絶対オススメのさばの味噌煮です!!
一度お試しあ~れ♪♪
このレシピの生い立ち
以前お料理番組で、ぶり大根のぶりをごま油で焼いてから煮ていたのを見て、それを参考に作ってみました!!
作り方
- 1
水カップ1杯位に、一つまみの塩を入れたところへ、さばの切り身を入れる。
そのまま10分放置。 - 2
*の材料を混ぜ合わせておく。
- 3
さばの水分をキッチンペーパーでふき取る。フライパンにごま油をしいて、さばを皮目を下にして焼く。中火。
- 4
皮にうっすら焼き目がついたら、ひっくり返す。そこへお酢を入れて、ふたをする。
弱火で5分蒸す。 - 5
水分がある程度飛んだら、合わせ調味料を入れて煮詰める。たれがこってりとさばに絡んだらOk!
- 6
お皿に盛り付けて、上に三つ葉を飾ったら出来上がり!!
コツ・ポイント
ごま油で焼くこと!!これはコクが出て絶対おススメ!!いつも作っているレシピで、煮る前にごま油で焼くだけでも全然違いますよ♪
お酢を入れて身がふっくら、さらにはちみつでこってり~おいしいです!!甘さはお好みで調整してくださいね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19090274