副菜に!エリンギで海鮮気分なネギ塩炒め

nazcook @cook_40137143
材料2つ!エリンギの切り方を変えて帆立?鮑?な、超かんたん&経済的な中華風塩炒め。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりもので1品!切り方で食感かわる優等生のエリンギさんをちゃちゃっとおいしくいただきたくて。
副菜に!エリンギで海鮮気分なネギ塩炒め
材料2つ!エリンギの切り方を変えて帆立?鮑?な、超かんたん&経済的な中華風塩炒め。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりもので1品!切り方で食感かわる優等生のエリンギさんをちゃちゃっとおいしくいただきたくて。
作り方
- 1
エリンギはかさから1cmくらいのところを切り離し、かさの部分は鮑の気分で縦薄切りにする。
- 2
茎は帆立の気分で厚さ1cm程度の輪切りにし、切り口に細かく網目に隠し包丁を入れる。
- 3
長ねぎは1.5cm程度のぶつ切りにする。
- 4
フライパンにごま油を熱し、中火で長ねぎをじっくり炒める。
- 5
ねぎに火が入ってうっすら全体が透き通り柔らかくなってきたら、火を強めてエリンギを投入。
- 6
さっと油を回したら、あれば酒を振り入れる。エリンギが炒まってきたら、塩、胡椒あれば鶏がらスープ粉末で味を整えて皿に移す。
コツ・ポイント
野菜を入れて火を強めてからは手早く調理しましょう。
お酒はなくても大丈夫ですが、エリンギが臭みなくうまみたっぷりに仕上がるので、入れた方がおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19091398