南瓜と高野豆腐の煮物

だらず食堂
だらず食堂 @cook_40128533

出汁と甘辛い香りが懐かしい一品。ホクホクの南瓜と旨みを含んだ高野豆腐は箸休めや作り置きに使えるので、おすすめです。
このレシピの生い立ち
【豆知識】南瓜は、βカロチン、ビタミンB1,B2,C,Fe,Ca等含み、美肌効果や免疫力向上、血行促進等に効果が。又高野豆腐は、レジスタントタンパク、ビタミンB6等を含み、悪玉コレステロールを下げる、メンタルヘルス不調予防等に効果があります

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. 南瓜 1/4玉
  3. 椎茸ライス 4傘
  4. 【調味料A】
  5. 1L
  6. ザラメ糖 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2
  8. 鰹だし顆粒 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    南瓜は4〜5cm位にぶつ切りにします。

  2. 2

    鍋に水+高野豆腐を入れて、高野豆腐がふやけたら2cm程度の角切りにして、再び鍋に戻します(戻し水はそのまま使用します)。

  3. 3

    南瓜+椎茸+【調味料A】を加えて火にかけて落とし蓋をして強火で5分煮ます。

  4. 4

    南瓜に火が通ったら具材だけ取り出し、つゆを煮詰めて具材にかければ出来上がりです。

コツ・ポイント

南瓜は、煮ている時に触ると煮崩れるので、取り出すまで触らず、取り出す時にはスプーンやフライ返しなどを使用すると◎。
栗カボチャを使用するとホクホクになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

だらず食堂
だらず食堂 @cook_40128533
に公開
いつも閲覧いただき、ありがとうございます。誰でも簡単に出来る料理のUPを目指しております。栄養バランスはもちろんですが、安い・早い・旨い!が一番。
もっと読む

似たレシピ