簡単!ズボラな☆ちくわのお好み焼き

かいとうコスモス @cook_40218398
カット野菜を使って、簡単すぐに作れます。
メインのおかずになります!
このレシピの生い立ち
簡単にお好み焼きが作りたくて。
作り方
- 1
ちくわは3~4mmの輪切りにする。
材料を全て順に入れて混ぜる。 - 2
フライパンにサラダ油を引いて、平らに流し込む。
中火~弱火で焼く。 - 3
表面が少し固まってきたら、フライ返しで4等分に切ってひっくり返す。
- 4
裏面も中火~弱火で焼く。
- 5
お皿に移して、ソース・マヨネーズ・かつおぶし・青のり等をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
もちろん野菜を切って作って頂いても。
余ったら、冷まして1枚ずつラップして冷凍出来ます。
似たレシピ
-
-
“ちくわの磯辺お好み焼き味” “ちくわの磯辺お好み焼き味”
ちくわにカットきゃべつ、天かす、青のり、トンカツソースを混ぜて、まぶして出来上がりです。おりなす味わいが旨々思い出の味◎ 私市ビッキーズ津門巳 -
-
-
-
カット野菜のおやつ 無水お好み焼き カット野菜のおやつ 無水お好み焼き
カット野菜。ちょっと古くなったからってすぐ捨てないでぇ〜味付き!ベタベタしないから小さなお子様でも気軽に食べてもらえます PoPoーmaimaimilk -
-
-
-
簡単・ミョウガ好きの豆腐入りお好み焼き 簡単・ミョウガ好きの豆腐入りお好み焼き
市販のお好み粉を使って簡単に作ります。山芋や長芋がなくっても、お豆腐でフカフカの生地になるんです。 茗荷の香りが! ういりー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19092727