和風のタケノコキッシュ

ビージョイグループ @cook_40098947
愛顔のたまごレシピ第29弾!
春野菜のたっぷり入った和風キッシュです◎
イースターにもピッタリ✿
このレシピの生い立ち
和食、洋食、中華にデザート。どこでも活躍するたまごの魅力を広めたいと思い作りました。
和風のタケノコキッシュ
愛顔のたまごレシピ第29弾!
春野菜のたっぷり入った和風キッシュです◎
イースターにもピッタリ✿
このレシピの生い立ち
和食、洋食、中華にデザート。どこでも活躍するたまごの魅力を広めたいと思い作りました。
作り方
- 1
✌今回使用したたまごはこちら✌
まろやかで昔なつかし~い美味しさが特徴の「純卵-じゅんたまご-」です」! - 2
まずはタケノコの煮物から作っていきます。
あく抜きをしたタケノコ・ニンジンを薄切りにします。 - 3
鍋に切った野菜、グリンピース、★を入れ、弱火でじっくり煮ます。
火が通れば一旦火からおろし、休ませます。 - 4
次に、サンドイッチ用パンを写真のように切り、アルミカップや耐熱皿に敷き詰めます。
- 5
次に、たまごと牛乳を混ぜ、卵液を作ります。
④にタケノコの煮物→卵液→チーズの順に盛り付けていきます。 - 6
トースターで約10分焼きます。
パンが焦げ付かないようアルミホイルをかぶせ、さらに約10分加熱します。 - 7
チーズが溶け、卵液が固まれば完成!
コツ・ポイント
・今回は煮物から作りましたが、お家で余った煮物や、スーパー等で売っているお惣菜煮物を使用してもOK!
・サンドイッチ用パンが無い場合、家にある食パンを薄く切って代用可能です。
・トースターの加熱時間は前後する場合もあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093421