シメサバのサラダマリネ

マルイチ産商
マルイチ産商 @maruichi

刺身のサバを使いシメサバにしてから、野菜と一緒にマリネ。パンと一緒にいただきます。(ブルスケッタバージョン)
このレシピの生い立ち
サバ缶が大人気となっていますが、缶詰に頼らずとも、旬のおいしいサバをぜひ食卓に取り入れたいですね。

シメサバのサラダマリネ

刺身のサバを使いシメサバにしてから、野菜と一緒にマリネ。パンと一緒にいただきます。(ブルスケッタバージョン)
このレシピの生い立ち
サバ缶が大人気となっていますが、缶詰に頼らずとも、旬のおいしいサバをぜひ食卓に取り入れたいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバの刺身 150g
  2. 小さじ1/2
  3. 1/2カップ+1/2カップ
  4. パプリカピーマン 1/2個(千切り)
  5. 紫玉ねぎ 1/2個(薄切り)
  6. レモンの薄切り 適量
  7. すし酢(市販) 1/2カップ
  8. 1/2カップ
  9. 白ワイン 大さじ1
  10. ピンクペッパー、ケイパー、ディルなどお好みの香辛料 適量
  11. パン 適量

作り方

  1. 1

    刺身のサバに塩をして、水滴が出てきたら、1/2カップの酢で洗う。

  2. 2

    改めて、1/2カップの酢をサバに掛け、30分ほどおく。シメサバの完成。

  3. 3

    保存容器に②、パプリカピーマン、紫玉ねぎ、レモン、香辛料などを入れて、すし酢、水、白ワインを加えて漬け込む。

  4. 4

    1時間くらいから食べごろになるので、パンの上に③を彩りよくのせる。

コツ・ポイント

シメサバだけで楽しんだり、野菜を加えてサラダにしたり、さらには、パンにのせてオードブルに。変幻自在に楽しめます。漬け込みにはすし酢を使うと便利です。
野菜と漬け込んだり、ビンに詰めてプレゼントにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルイチ産商
に公開
マルイチ産商は産地と食卓をつなぐ「総合食品卸売業」です。水産物を中心に、畜産物、加工食品、冷凍食品など幅広いラインナップで、日本中の食卓を支えています。クックパッドのサイトでは、クッキングコーディネーター浜このみ先生のオリジナルレシピの中から人気のお魚レシピを掲載しています。https://www.maruichi.com/
もっと読む

似たレシピ