シンプル手間なし!こんにゃくの味噌田楽!

minaduki
minaduki @cook_40209580

味噌を火に通さなくても、卵黄を加えて臭みをけすだけ。
卵黄の味は全くなく、艶と旨味になります。
このレシピの生い立ち
味噌を火にかけたり試行錯誤して、手間がなく好みの味の田楽味噌ができるようになりました。

シンプル手間なし!こんにゃくの味噌田楽!

味噌を火に通さなくても、卵黄を加えて臭みをけすだけ。
卵黄の味は全くなく、艶と旨味になります。
このレシピの生い立ち
味噌を火にかけたり試行錯誤して、手間がなく好みの味の田楽味噌ができるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. こんにゃく 1丁
  2. A.だし昆 3cmぐらい (キッチンペーパーを濡らして拭いて切り込みを入れておく)
  3. A.酒 30cc
  4. A. 300cc
  5. 白味噌 大匙3
  6. 砂糖(上白糖) 大匙3~4
  7. 卵黄 1こ

作り方

  1. 1

    1人用土鍋にAを加えてひと煮立ちさせます

  2. 2

    こんにゃくは灰汁抜きをして、8等分に切って串をさしておきます

  3. 3

    1に2を加えて10~15分程煮込みます

  4. 4

    すり鉢に白味噌と砂糖を加えて練り、卵黄を加えてさらに練り艶をだします
    (砂糖は2回ぐらいに分けて加えると練りやすいです)

  5. 5

    茹でたこんにゃく塗って出来上がり

コツ・ポイント

*味噌の塩分で砂糖の量は調節下さい。
*食べる時に一味唐辛子・葱・刻み柚子皮などを添えるとおいしいです。
*大根・焼き豆腐・里芋でもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minaduki
minaduki @cook_40209580
に公開

似たレシピ