きくらげの即席佃煮 梅味

くじらぐうていもく
くじらぐうていもく @cook_40116282

佃煮というより炒め物なんですが、ごはんにも酒にもバッチリです。
このレシピの生い立ち
梅干しの副産物、梅酢とゆかりの利用法です。

きくらげの即席佃煮 梅味

佃煮というより炒め物なんですが、ごはんにも酒にもバッチリです。
このレシピの生い立ち
梅干しの副産物、梅酢とゆかりの利用法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木耳 5〜6枚
  2. しょうが ひとかけ
  3. 白ごま 大さじ1
  4. ゆかり 大さじ1
  5. 梅酢 大さじ1
  6. 黒ごま 少々

作り方

  1. 1

    生の木耳を細切りにする。
    しょうがを千切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を入れしょうがを炒める。
    チリチリし始めたら木耳を入れ炒める。

  3. 3

    ゆかり、梅酢を加え、炒りつける。

  4. 4

    器に盛り、黒ごまを振る。

コツ・ポイント

乾物の木耳は向きません。生でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くじらぐうていもく
に公開
自分用のメモとして利用させて貰ってます。ヘンなレシピも多数。特に「ごはんケーキ」カテゴリー(ばあちゃんがキッシュをケーキと言うことから付けた名前)のパウンド型で焼くケーキ類は、辺鄙な場所にある勤め先へ持参するため、冷凍作り置き→自然解凍ランチとして開発しており、殊更ヘンかもしれません。
もっと読む

似たレシピ