
作り方
- 1
鶏肉を切り玉ねぎを切り 圧力鍋に油をひいて炒める ガラムラサムをいれる
- 2
普通にカレーを作るときよりも少なめで水をいれる ホールトマトをいれ大豆をいれる
- 3
圧力鍋で10分くらいして圧力がかからなくなったらカレーのルーをいれる溶けたらできあがり
コツ・ポイント
いれるだけ
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!!大豆水煮とトマトでヘルシーカレー 簡単!!大豆水煮とトマトでヘルシーカレー
ヘルシーな大豆の水煮を使ったカレーです。トマト缶を使うことで甘味と酸味がまざり簡単なのに程好い美味しさに…!!ちかりん☆きらっ
-
【パッククッキング】鯖缶トマトカレー 【パッククッキング】鯖缶トマトカレー
材料をすべて袋に入れて湯煎するだけの簡単カレーです♪💡パッククッキングとは?パッククッキングとは、湯煎可能な袋に食材を入れて湯煎し、加熱する方法です。簡単な工程ででき、お湯が汚れない限りは何度もお湯を使えるため、水が貴重な災害時の食事として注目されています。非常時の備えとして作ってみませんか?災害時にはガス、電気などのライフラインの一部、あるいはすべてが使えなくなってしまうことも多くあります。カセットコンロやポリ袋、数日分の食料などを用意しておくと安心です。 秩父市 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19094865