わかたけのお吸い物

よえさん
よえさん @cook_40045258

我が家では筍の季節に欠かせないお吸い物です。
このレシピの生い立ち
筍のお吸い物、あっさりして美味しいです。

わかたけのお吸い物

我が家では筍の季節に欠かせないお吸い物です。
このレシピの生い立ち
筍のお吸い物、あっさりして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 先の方 適当
  2. 生わかめ 適当
  3. 吸い物だし 適当
  4. 木の芽 少々

作り方

  1. 1

    ゆがいた筍を薄く切り、生わかめは水で洗い適当にきります。

  2. 2

    ご自信の吸い物だしを造り、筍、わかめをいれ、さっと炊けたら、お椀にいれて木の芽を飾る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よえさん
よえさん @cook_40045258
に公開
私は料理を作るのが大好きな京都生まれの京都育ちです。京のおばんさいを楽しんでます。母から私へ私から娘へと伝えております。素材に無駄なく京都人らしくひっそり慎ましやかに料理をしてます。そんなおばんざいをご紹介できたら良いなぁとおもってます。今は主人の仕事上奈良に住んでますが錦市場が大好きで度々出かけてます。
もっと読む

似たレシピ