旬の牡蠣飯

Yumiryu3 @cook_40080801
主人が牡蠣飯が食べたいと言っていたので、旬の牡蠣を買ってきて、作りました。主人にも子供にも、好評でした。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯の時に、だしつゆを使うと美味しく炊けるので、牡蠣飯でも応用してみました。
旬の牡蠣飯
主人が牡蠣飯が食べたいと言っていたので、旬の牡蠣を買ってきて、作りました。主人にも子供にも、好評でした。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯の時に、だしつゆを使うと美味しく炊けるので、牡蠣飯でも応用してみました。
作り方
- 1
牡蠣はボウルに水を入れ、かき混ぜて洗ってザルにあける。●の材料を鍋に入れ火にかける。沸騰したら牡蠣を入れる。
- 2
①がまた沸騰して1〜2分くらいしたら火を止め、2分くらいおく。ちょっと色づいたらザルに牡蠣と生姜をとり汁はボウルに入れる
- 3
汁は冷ましておく。研いだお米に、汁を入れる。4号分の水量になるように水を足す。普通に炊きます。
- 4
炊き上がったら、カキと生姜を加え軽く混ぜ合わせて、出来上がり。
コツ・ポイント
牡蠣をあまり煮すぎないように、火を止めてから、味を染み込ませ、色づきもよくしてみようと思いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19095935