白菜のシーチキンシチュー

はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
とろとろの白菜がおいしい、ホワイトシチュー。シーチキンを加え、コク深くいただきます。野菜たっぷりが嬉しい一皿です。
このレシピの生い立ち
とろ~り白菜がたまらないホワイトシチュー。シーチキンのおいしさが加わり、コクのある一品になりました。色とりどりの野菜をたっぷり入れて、心も体も温まりましょう。ご飯にもパンにも合うおいしさです。
白菜のシーチキンシチュー
とろとろの白菜がおいしい、ホワイトシチュー。シーチキンを加え、コク深くいただきます。野菜たっぷりが嬉しい一皿です。
このレシピの生い立ち
とろ~り白菜がたまらないホワイトシチュー。シーチキンのおいしさが加わり、コクのある一品になりました。色とりどりの野菜をたっぷり入れて、心も体も温まりましょう。ご飯にもパンにも合うおいしさです。
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキンL」を使います。
- 2
白菜はざく切り、玉ねぎ、にんじんは薄くスライスし、じゃがいもは5mm厚さの半月切りにする。
- 3
ブロッコリーは小房に分けて、ゆでておく。
- 4
鍋にサラダ油を熱し、<2>を加えて炒める。野菜がしんなりしてきたら、水を加えて沸騰させ、野菜が柔らかくなるまで煮込む。
- 5
いったん火を止め、シチュールウを加えて溶かし、再び弱火でとろみがつくまで煮込む。
- 6
牛乳を加えてひと煮立ちさせ、<3>とシーチキンLを油ごと加えて混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
シーチキンは長く煮込むと風味がなくなってしまうので、仕上げに加えるのがポイント。軽く温める程度で十分です。大きめにほぐした固まりタイプがおすすめです。
似たレシピ
-
白菜とツナの簡単クリームコーンシチュー♪ 白菜とツナの簡単クリームコーンシチュー♪
甘いコーンスープとウィンナーとツナの塩気で絶妙な味です!クリームシチューよりサラッとしていてとっても食べやすいです♪ ホホ0307 -
-
鶏モモ肉と白菜&人参のほっこりシチュー 鶏モモ肉と白菜&人参のほっこりシチュー
寒い日はスープ感覚でいただきます♪クリームシチューの味わいに白菜の優しい甘味がとても良く合います(^^) 札幌在住の松島タツオ -
隠し味で美味♪とろ~り白菜のシチュー 隠し味で美味♪とろ~り白菜のシチュー
市販のルーを使用してもあの隠し味☆を使えばもっと美味しいシチューになりますよ♪白菜たくさんなのに白菜が分からないくらいとろとろです。 さとみわ -
-
-
-
丸ごとかぼちゃのシーチキンシチュー 丸ごとかぼちゃのシーチキンシチュー
ウキウキ楽しいハロウィンのごちそう!かぼちゃをくりぬいて器に、中はシーチキンと合わせたほっこりホワイトシチューです♪ はごろもフーズ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19097446