小松菜とパプリカの煮浸し

ToToNoE
ToToNoE @cook_40103438

鉄分とビタミンCが一緒に取れる、彩りの良い煮浸し。柚子胡椒をきかせて風味良く。
このレシピの生い立ち
意識していないと十分とれないカルシウムや鉄分を、副菜でも補えるように作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 100g
  2. パプリカ(赤) 1/2個
  3. 油あげ 1/4枚
  4. だし汁 200ml
  5. しょうゆ 大さじ1/2
  6. みりん 小さじ1/2
  7. 柚子胡椒 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って4cm位に切る。
    パプリカは細切りに。油揚げは熱湯をかけて油抜きしてから細切りに。

  2. 2

    だし汁、しょうゆ、みりんを鍋にいれて煮立ったら切った材料を入れる。

  3. 3

    再び煮立ったら弱めの中火で煮る。

  4. 4

    2分くらい煮たら、柚子胡椒を入れて混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

水分が蒸発しやすい時は、蓋をして蒸し煮にするとしっかり火が通ります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ToToNoE
ToToNoE @cook_40103438
に公開
オンラインショップ「からだ、こころを整えるアイテム TOTONOE STORE」http://pfbrecofoods.shop-pro.jp持続する「キレイボディ」作りへ。女性の身体のリズムに合わせた、からだとココロを整えるダイエット食事指導をしています。ホームページ http://pfblesson.com
もっと読む

似たレシピ