とろとろ大根のそぼろ煮
薄味でおつゆまで頂けます(*^^*)v
このレシピの生い立ち
初めて作った料理(^-^)b ふと食べたくなる優しい味です☆
作り方
- 1
大根を輪切りにし面取りする(面取りした部分も一緒に煮ます)。隠し包丁#切り込み、米の磨ぎ汁で10分ほど下茹でします。
- 2
茹でた大根はザルにとって、ぬめりを洗い落とす。
鍋に鶏ひき肉を入れ、箸でポロポロになるまでから炒りする。 - 3
[2]の鍋にだし汁、砂糖、薄口醤油、みりんを入れ沸騰したら、アクをとり、大根を入れて落し蓋をして柔らかくなるまで煮込む。
コツ・ポイント
火を消して、しばらく味を染み込ませ、食べる前に再度火にかける。面取りした部分もそぼろと混ざってイイ感じ(^o^)=b
似たレシピ
-
ストウブで大根と鶏のそぼろ煮 ストウブで大根と鶏のそぼろ煮
時間のかかる大根煮もストウブを使って時短・簡単・無水料理!あっという間の出来上がり。甘辛い味がとっても美味しい1品です。 さなえのおうちご飯 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19098052