明日葉(あしたば)ベーコンチーズパン

missa
missa @cook_40213769

グリーンがとってもきれい♪
明日葉が苦手な方もイケちゃいます!

このレシピの生い立ち
山で収穫した明日葉を、最近ハマっているパン作りに取りこみたいな~と思い、作ってみました♪
明日葉の量をもう少し増やせば、もっと風味を楽しめたかもしれません。
次回チャレンジします!(2011.3.6 明日葉の分量変更しました)

明日葉(あしたば)ベーコンチーズパン

グリーンがとってもきれい♪
明日葉が苦手な方もイケちゃいます!

このレシピの生い立ち
山で収穫した明日葉を、最近ハマっているパン作りに取りこみたいな~と思い、作ってみました♪
明日葉の量をもう少し増やせば、もっと風味を楽しめたかもしれません。
次回チャレンジします!(2011.3.6 明日葉の分量変更しました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 生地
  2. 強力粉 280g
  3. 明日葉 100g(茹でた状態)
  4. 砂糖 大さじ2
  5. スキムミルク 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. ドライイースト 小さじ1
  8. 牛乳 100cc
  9. バター 30g
  10. 1個
  11. 具材
  12. ベーコン 適宜
  13. マヨネーズ 適宜
  14. トッピング
  15. とろけるチーズ 適宜
  16. あらびき黒こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水とひとつまみの塩(分量外)で、明日葉を茹でる。鍋に水とひとつまみの塩(分量外)で、明日葉を茹でる。

  2. 2

    FPに材料の牛乳を入れ明日葉牛乳状態にします。
    (多少細かい葉が残ってもOK!そのほうが味わいがあります♪)

  3. 3

    HBのパンケースに、分量の材料を投入し、一次発酵までお任せ。

  4. 4

    ふたつに分けて軽くガス抜き、固く絞った濡れ布巾をかけて15分のベンチタイム。

  5. 5

    ガスを抜きつつ20cm×20cm位にのばし、マヨを塗りベーコンを敷き詰め手前からクルクルと巻き、最後をしっかりと留める。

  6. 6

    オーブンの発酵機能で、40℃35分かけて二次発酵。
    (明日葉グリーンがキレイでしょ^^)

  7. 7

    マヨネーズをかけ、黒こしょうをパラパラ、とろけーるチーズを乗せます。

  8. 8

    180℃~200℃で余熱、180℃で15分焼きます。

  9. 9

    ふわふわ、ベーコンの香り。
    最高です!!!

コツ・ポイント

今回はドリールありで作りましたが、明日葉のきれいな色を楽しみたい場合はドリールしない方が良いと思います。
もうひとつ、コーンマヨも作ってみましたが、コーンマヨはやっぱり間違いないですね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
missa
missa @cook_40213769
に公開
昨年、転職&引越しをして時間に余裕ができました。休みの日はウォーキングの後、もっぱらCOOKPADを参考にいろいろチャレンジしています♪
もっと読む

似たレシピ