明日葉(あしたば)ベーコンチーズパン

グリーンがとってもきれい♪
明日葉が苦手な方もイケちゃいます!
このレシピの生い立ち
山で収穫した明日葉を、最近ハマっているパン作りに取りこみたいな~と思い、作ってみました♪
明日葉の量をもう少し増やせば、もっと風味を楽しめたかもしれません。
次回チャレンジします!(2011.3.6 明日葉の分量変更しました)
明日葉(あしたば)ベーコンチーズパン
グリーンがとってもきれい♪
明日葉が苦手な方もイケちゃいます!
このレシピの生い立ち
山で収穫した明日葉を、最近ハマっているパン作りに取りこみたいな~と思い、作ってみました♪
明日葉の量をもう少し増やせば、もっと風味を楽しめたかもしれません。
次回チャレンジします!(2011.3.6 明日葉の分量変更しました)
作り方
- 1
鍋に水とひとつまみの塩(分量外)で、明日葉を茹でる。鍋に水とひとつまみの塩(分量外)で、明日葉を茹でる。
- 2
FPに材料の牛乳を入れ明日葉牛乳状態にします。
(多少細かい葉が残ってもOK!そのほうが味わいがあります♪) - 3
HBのパンケースに、分量の材料を投入し、一次発酵までお任せ。
- 4
ふたつに分けて軽くガス抜き、固く絞った濡れ布巾をかけて15分のベンチタイム。
- 5
ガスを抜きつつ20cm×20cm位にのばし、マヨを塗りベーコンを敷き詰め手前からクルクルと巻き、最後をしっかりと留める。
- 6
オーブンの発酵機能で、40℃35分かけて二次発酵。
(明日葉グリーンがキレイでしょ^^) - 7
マヨネーズをかけ、黒こしょうをパラパラ、とろけーるチーズを乗せます。
- 8
180℃~200℃で余熱、180℃で15分焼きます。
- 9
ふわふわ、ベーコンの香り。
最高です!!!
コツ・ポイント
今回はドリールありで作りましたが、明日葉のきれいな色を楽しみたい場合はドリールしない方が良いと思います。
もうひとつ、コーンマヨも作ってみましたが、コーンマヨはやっぱり間違いないですね^^
似たレシピ
その他のレシピ