お雛様かまぼこで 可愛いい簡単ランチ

マリバ @cook_40042501
忙しいママでも、雛祭りのランチ。
かわいい蒲鉾と、御赤飯を買えば出来ます。
少し頑張れば、ナゲットも簡単です。。
このレシピの生い立ち
スーパーの食品売り場で、可愛いかまぼこに、目がとまりました。
お雛様かまぼこで 可愛いい簡単ランチ
忙しいママでも、雛祭りのランチ。
かわいい蒲鉾と、御赤飯を買えば出来ます。
少し頑張れば、ナゲットも簡単です。。
このレシピの生い立ち
スーパーの食品売り場で、可愛いかまぼこに、目がとまりました。
作り方
- 1
蒲鉾を4~5mmの厚さに切り、袋になるようにナイフの先を入れる。
出来たポケットに、御赤飯を入れる。
完成。 - 2
人数分つくる。
4mm厚に切ると、12対位作ることが出来る。 - 3
胸肉でナゲットを作ります。
1枚で15~16個できます。
大人味ナゲットレシピあります。ID:19098558参照 - 4
一口大に、鋏で切り分け、ポリ袋に入れて、ジンジャーハニー小匙1、(はちみつ又は砂糖でも可)
塩小匙1/2、酒、小匙1。 - 5
袋の上から、良く揉む。
冷蔵庫で、20分以上1~2日間、漬けこむ。
(写真は胸肉2枚) - 6
クラッカーをまぶす直前に、オリーブオイル小匙2を入れ、良く揉む。
- 7
リッツクラッカー、
細かく砕く。 - 8
手順6の袋の中に、砕いたクラッカーをいれ、空気も入れて、振る。
- 9
全体にクラッカーをまぶしつける。
- 10
天板に並べ、
オーブン180℃
9分焼く。 - 11
フライの様な仕上がりになる。
- 12
つまようじに紙とセロテープでローストチキンのように演出してみました。
- 13
大人味、ナゲットレシピです。
ID:19098558
コツ・ポイント
蒲鉾にナイフを入れる時、慎重に!
ナイフで作ったポケットに御赤飯を入れると、蒲鉾の顔がふっくらして、ご飯の入れ方で、表情が変わります。
薄いかまぼこを立たせることが出来、食べると、モッチリした御赤飯と、塩味の蒲鉾がとてもよく合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単でおせちに!うさぎがキス!かまぼこで 簡単でおせちに!うさぎがキス!かまぼこで
またまた!かまぼこママ考案特許飾り切り!第七弾!うさぎの飾り切りの変形版です!紅白うさぎがキス!可愛いお正月、おせちに かまぼこママ -
枝豆ではさみかまぼこ、V字かまぼこ 枝豆ではさみかまぼこ、V字かまぼこ
簡単に美しくかまぼこを主役にする飾り切りですV字ビクトリィ!かまぼこ かまぼこママ考案 前回の玉子好評につき シリーズ かまぼこママ -
かまぼこママの美しいかまぼこ飾り切り かまぼこママの美しいかまぼこ飾り切り
かまぼこママの美しいかまぼこの飾り切りです!かこれは簡単で、かまぼ子を美しく見せますかまぼこママ考案シリーズです かまぼこママ -
可愛いかまぼこ飾り切り かまぼこママ作 可愛いかまぼこ飾り切り かまぼこママ作
かまぼこママの美しい飾り方ですかまぼこの飾り切りでハートかまぼこ、星かまぼこが簡単にできます!かまぼこレシピの かまぼこママ -
-
すみっコぐらしかまぼこでひなまつり♪ すみっコぐらしかまぼこでひなまつり♪
紀文さんの【すみっコぐらしかまぼこ】を使って、ひなまつりごはんを作ってみました!とてもかわいいです(*≧з≦) むささびみい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18986529