野菜嫌いさんへ♪手作りミートソース

ベルラッキー
ベルラッキー @cook_40044243

たっぷりの野菜とひき肉をじっくり煮込んだミートソース。時間はかかりますが、手作りならではのおいしさです。冷凍できます!
このレシピの生い立ち
トマト嫌いの息子はトマトソースのパスタを嫌がるので、トマトたっぷりのミートソースを作りました。

野菜嫌いさんへ♪手作りミートソース

たっぷりの野菜とひき肉をじっくり煮込んだミートソース。時間はかかりますが、手作りならではのおいしさです。冷凍できます!
このレシピの生い立ち
トマト嫌いの息子はトマトソースのパスタを嫌がるので、トマトたっぷりのミートソースを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4カップ分
  1. 牛ひき肉 250~300g
  2. トマト 中2個(大1個)
  3. 玉ねぎ 1個
  4. セロリ(軸の部分) 1本
  5. にんじん 小1本
  6. 干しいたけ 3~4枚
  7. ピーマン 2個
  8. バター 大2
  9. オリーブオイル 大3
  10. 赤ワイン 1/2カップ
  11. 小麦粉 大2
  12. トマトピューレ 2カップ
  13. ●水 3カップ
  14. ●固形スープ 1個
  15. ●にんにく(薄切り) 1片
  16. ●ローリエ 1枚
  17. ●塩・こしょう・ナツメ 少々
  18. 砂糖 小2
  19. ★醤油・ケチャップ・ウスターソース お好みで大1~2

作り方

  1. 1

    干しいたけは水で戻しておく。トマトは湯剥きして一口大。野菜は全てみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にバターとオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんじん、セロリを炒める。(弱火で7~8分)

  3. 3

    ひき肉を加え、さらに10位炒める。

  4. 4

    赤ワインを加え、中火で3~4分煮つめる。煮詰まったら弱火にして小麦粉を振り入れ、さらに炒める。

  5. 5

    4に●を全て加え、さらに1のトマト・干しいたけ、ピーマンも加える。

  6. 6

    中火で煮ながら、でてきたあくをとる。弱火にしてふたをし、時々かきまぜながら、2時間位煮る。

  7. 7

    途中、お好みで砂糖を加える。味をみて、★を入れたり、塩・こしょうを補う。
    オレガノ等のハーブ類を入れても。

  8. 8

    水分が飛んで、パスタと絡みやすくなるまで煮込んでね。くれぐれも焦げつかせないように。途中で水をたしてもOK。

  9. 9

    2011.6.6レシピに
    不足部分があったので追記しました。

  10. 10

    トマトピューレ1カップでもOKです。
    ~MILK~さん、ありがとう♪

コツ・ポイント

トマトピューレは完熟トマトを煮詰めたものです。砂糖はトマトの酸味を抑えるために入れたので、お好みで入れなくても。野菜は煮崩れます。みじん切りは適当でOK。干しいたけだけは、形が残るので、しいたけ嫌いさんは、細かく切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベルラッキー
ベルラッキー @cook_40044243
に公開
✿ベルと申します✿  成人した2人の息子、夫、愛犬ラッキーと東京で暮らしています。実は大阪生まれの大阪育ち。家の中では、ボケたらつっこむが基本。専業主婦を経て、現在は派遣社員でフルタイム勤務。休日のお料理がストレス解消。お酒と美味しい物があれば幸せです❤クックを初めてからデジイチを購入し、最近は撮影旅行も楽しみ♪よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ