裏返しも混ぜて食感楽しい!ちらしいなり☆

まるたまん☆ @cook_40137319
具沢山のちらし寿司を詰めたお稲荷さん☆お揚げをひっくり返すと食感も代わり飽きませんヽ(´▽`)ノ★゚
このレシピの生い立ち
酢飯のみのお稲荷さんもシンプルで美味しいですが、具沢山の方が野菜の食感も楽しく、食べごたえありますヽ(´▽`)ノ★゚
裏返しも混ぜて食感楽しい!ちらしいなり☆
具沢山のちらし寿司を詰めたお稲荷さん☆お揚げをひっくり返すと食感も代わり飽きませんヽ(´▽`)ノ★゚
このレシピの生い立ち
酢飯のみのお稲荷さんもシンプルで美味しいですが、具沢山の方が野菜の食感も楽しく、食べごたえありますヽ(´▽`)ノ★゚
作り方
- 1
薄揚げは斜め半分に切り、熱湯で3分ほど茹でて油抜ちつておく。
- 2
鍋に油抜きした揚げさんと、ひたひたぐらいの☆の調味料を入れ落としぶたをし
- 3
中火で煮て味を含ませ、冷ましておきます。揚げさんを炊いた残りのダシは、ちらしの具材を炊くのに使います(*^^*)
- 4
ちらし寿司を作ります。揚げさんが甘いので酢飯に砂糖は使いません。
- 5
お好きな具材をみじん切りにし、揚げさんを炊いた残りのダシで汁気がなくなるまで煮詰めて下さい(*^^*)
- 6
酢飯に味付けした具材と黒ごまを混ぜます。
- 7
いなりの揚げさんの1/3を、裏返しておきます。
- 8
ちらしを揚げさんに詰めたら、彩りよく皿に盛って出来上がりヽ(´▽`)ノ★゚
コツ・ポイント
揚げさんが甘いので、酢飯はさっぱりに仕上げました。裏返しの揚げさんは、口当たりがふわっと優しく見た目も可愛いいですね(*^^*)
似たレシピ
-
-
シャキシャキ食感が楽しい甘いおいなりさん シャキシャキ食感が楽しい甘いおいなりさん
レンコンをいれることによって、食感の楽しい、飽きのこないおいなりさんになります。差し入れでとても喜ばれました。 _nausicaa_ -
本当は教えたくない!手作りおいなりさん 本当は教えたくない!手作りおいなりさん
具沢山なおいなりさんなので飽きずにパクパク食べれちゃいます!おいなりさん嫌いの友人もこれなら食べられると絶賛です!♡ Meza・Runa -
ゴボウと人参のいなり寿司♪さっと煮て簡単 ゴボウと人参のいなり寿司♪さっと煮て簡単
いなり寿司にゴボウ・人参・黒ごまを加えました♪具材の風味と食感がとても美味しいいなり寿司です!簡単に具沢山のいなり寿司♪ 京たまご -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19098622