春を満喫☆【つくしの佃煮】

とし・はや @cook_40039936
この味は春しか食べられない!
濃いめの味付けにしています。
我が家では「ご飯おかわり!」コールが続出でした^^
このレシピの生い立ち
子供とつくし取りに行きました^^
田舎暮らしの知り合いの方がいい場所を教えてくれたので、いっぱい取れました~~
春を満喫☆【つくしの佃煮】
この味は春しか食べられない!
濃いめの味付けにしています。
我が家では「ご飯おかわり!」コールが続出でした^^
このレシピの生い立ち
子供とつくし取りに行きました^^
田舎暮らしの知り合いの方がいい場所を教えてくれたので、いっぱい取れました~~
作り方
- 1
はかまを取ったつくしを水につけ、水を1~2度変えます。つくしを水切りし、さっと下茹でします。
- 2
茹でたつくしをザルに上げ、調味料で煮ます。煮汁がなくなったら完成です♪
- 3
=余談=
つくしの天ぷらも美味しかったですよ♪
(天ぷらの時は下茹でせずに使います)
コツ・ポイント
子供用に少しでも苦味を抑えるための最初に水につけたり、下ゆでしたりしています。
調味料は味を見ながら調整して下さいね~~♪味の濃さはお好みに合わせて下さい。
つくしが沢山取れたら、茹でて冷凍するといいそうですよ^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19099802