カボチャとナスのシーチキン梅ジソ揚げ豆腐

たまきのパパ
たまきのパパ @cook_40050935

やっと国産のカボチャが売られるようになりました。ほっこりして栗のようで美味しかったです!(^^)!
このレシピの生い立ち
夏らしい揚げだし豆腐を作りたくてトマトや梅や青ジソを使ってさっぱりいただけるようにしました。でもボリュームもあります!

カボチャとナスのシーチキン梅ジソ揚げ豆腐

やっと国産のカボチャが売られるようになりました。ほっこりして栗のようで美味しかったです!(^^)!
このレシピの生い立ち
夏らしい揚げだし豆腐を作りたくてトマトや梅や青ジソを使ってさっぱりいただけるようにしました。でもボリュームもあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. カボチャ 1/8個
  3. ナス 大1本
  4. オクラ 4本
  5. シーチキン缶 小1個
  6. 梅肉 2個
  7. 青ジソ 4枚
  8. 薄力粉 適量
  9. 揚げ油 適量
  10. ☆醤油、砂糖、酢、だし汁 各大さじ2
  11. トマト(1㎝角切り) 1/2個
  12. 水溶き片栗粉 大さじ1
  13. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は重たいお皿などをのせて水切りをする。シーチキンと梅肉、マヨネーズを合わせる。

  2. 2

    ナスは縦長に切り、オクラは塩ずりをして洗う。カボチャは1㎝幅に切る。青ジソは縦半分に切る。

  3. 3

    ☆マークを小鍋に沸騰させ、水溶き片栗粉でとろみをつける。豆腐は4つに切り、真中に切り込みを入れる。端はひっつけておく。

  4. 4

    間に①のシーチキン梅肉を挟み、青ジソを巻いて、水溶き薄力粉をつけて揚げ油で揚げる。野菜も揚げていく。③のタレをかける。

コツ・ポイント

豆腐に青ジソを巻いて水溶き薄力粉をつけるのが、少し難しいですが、そこさえクリアできれば後は簡単です。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまきのパパ
たまきのパパ @cook_40050935
に公開
いつも拝見させていただいて、たくさんのアイデアあふれる皆さんのレシピを見て感動してます。1つの料理にしても何十種類の作り方があり、素材や調味料でいつくでも新しい味ができ、レシピができるのだなあと興味しんしんで投稿してます☆ブログも始めたので遊びに来てください♪野菜ソムリエプロ、ひろしまそだち野菜アドバイザー。「lunch2014のブログ」http://ameblo.jp/lunch2014/
もっと読む

似たレシピ