ひな祭り✿ちらし寿司✿ラップで簡単

HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436

ラップで巻き巻きして形成します✿ご飯炊いてあれば、30分。★2012.3ヤマナカスーパーのチラシに掲載中!!★
このレシピの生い立ち
我が家の初節句です。

ひな祭り✿ちらし寿司✿ラップで簡単

ラップで巻き巻きして形成します✿ご飯炊いてあれば、30分。★2012.3ヤマナカスーパーのチラシに掲載中!!★
このレシピの生い立ち
我が家の初節句です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯1合分
  1. ご飯 1合
  2. しいたけ 3つ
  3. 人参 半分
  4. 海老 ボイル9つ
  5. きぬさや 4枚
  6. 錦糸卵 たまご一個分
  7. しいたけを煮る地
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 出汁 1カップ
  11. 酢飯の地
  12. 大さじ4
  13. 砂糖 大さじ2
  14. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ご飯を炊いて、酢飯の地と合わせて酢飯を作ります。

  2. 2

    細切りしいたけと細切れ人参、花人参は■の地で煮ておきます。きぬさやはきざんで、さっと塩ゆでしておきます。

  3. 3

    酢飯と1を合わせて混ぜます。うす焼き卵を焼いて刻み、錦糸卵を作っておきます。

  4. 4

    ご飯をラップにくるんで、巻きすで円柱に形成します。

  5. 5

    錦糸卵、海老、きぬさや、人参を盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

具はお好きなものを足してくださいね。優しい&忙しいお母さん、みんながんばれー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436
に公開
20分以内でできるスタイリッシュ栄養食を提案!オーダーメイドジュエリー工房、Lipatti/リパッティ代表です。Hi.I'm chief and designer of Lipatti jewelry.WebShophttp://lipattijewelry.shop-pro.jp/orIICHI, minne, creema.
もっと読む

似たレシピ