家にある野菜でヘルシーつくね風バーグ

大盛食堂みちよ
大盛食堂みちよ @cook_40092162

ちょっと残った野菜を全部みじん切りにしてしまえば野菜を気にせずたくさん食べられます☆
このレシピの生い立ち
家にある少ない野菜と水分の出ない高野豆腐があったので、水っぽくなったり型崩れしたりせずにかさまししたヘルシーハバーグが作れないかと思って。

家にある野菜でヘルシーつくね風バーグ

ちょっと残った野菜を全部みじん切りにしてしまえば野菜を気にせずたくさん食べられます☆
このレシピの生い立ち
家にある少ない野菜と水分の出ない高野豆腐があったので、水っぽくなったり型崩れしたりせずにかさまししたヘルシーハバーグが作れないかと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉 300g
  2. 高野豆腐 大2枚
  3. 塩、こしょう 少々
  4. 顆粒だし 少々
  5. 片栗粉 大匙3
  6. 1個
  7. お好みの野菜をいくらでも
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. にんじん 1/2本
  10. 蓮根 1/2本
  11. 山芋 100g
  12. もやし 1/2袋
  13. ピーマン 小1個

作り方

  1. 1

    野菜はFPにかけやすい大きさに切る。高野豆腐はお湯で戻して水分を絞り1口大くらいの大きさに切っておく

  2. 2

    蓮根と山芋を使う場合は小さじ1の酢を入れて(分量外)、なめらかになるまでFPにかける

  3. 3

    残りの野菜と高野豆腐は細かいみじん切り程度になるまでFPをかける

  4. 4

    ボウルにひき肉とFPにかけた2,3を加えて混ぜる。全体が混ざったら塩、こしょう、顆粒だし、片栗粉を加えて混ぜる

  5. 5

    全体が落ち着くように10分以上は休ませて、成形して焼く。

  6. 6

    好みの味付けやトッピングをして完成。

コツ・ポイント

崩れにくいとは思いますが、不安な方は卵を入れるとさらに崩れにくくなります。豆腐を水切りしなくていいので、水っぽくなったりもしないし時間も短縮できるのでおススメです。
小判型にして、甘辛いたれで味付ければつくねにもなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大盛食堂みちよ
大盛食堂みちよ @cook_40092162
に公開
大きな旦那さんと小さい普通の可愛い女の子とたくさん食べる男の子、まだまだ小粒な女の子、そしてちょっとふっくらした私の5人家族。旦那さんがよく食べるので安いけどたくさん食べられるようなかさましご飯に命をかけてます(笑)
もっと読む

似たレシピ