コロコロ揚げ出し豆腐のえのきあんかけ

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

豆腐を小さめに切るからくずれにくいよ。あつあつの揚げ出し豆腐にえのきとかにかまのあんをたっぷりかけて召し上がれ~♬
このレシピの生い立ち
食べやすい大きさにしてみました。

コロコロ揚げ出し豆腐のえのきあんかけ

豆腐を小さめに切るからくずれにくいよ。あつあつの揚げ出し豆腐にえのきとかにかまのあんをたっぷりかけて召し上がれ~♬
このレシピの生い立ち
食べやすい大きさにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(木綿) 1丁(400g)
  2. えのき 100g
  3. かにかま 50g
  4. ★だし汁 150cc
  5. ★醤油 大さじ 1
  6. ★みりん 大さじ 1
  7. 片栗粉 適量
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 揚げ油 適量
  10. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は、1.5~2cmの角切りにする。

  2. 2

    まな板の上に1を並べ、まな板を斜めに傾けて20分ほどおき、水切りをする。

  3. 3

    えのきは半分に切ってほぐしておく。

  4. 4

    かにかまもほぐしておく。

  5. 5

    水切りした豆腐に片栗粉をまぶして、180℃の油で色付くまで揚げる。

  6. 6

    鍋に★を入れ火にかけ、3と4を加えてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    器に5の豆腐を盛り、上から6のあんをかけ、刻みネギをトッピングして完成です♪

コツ・ポイント

早く水切りをしたい時は、豆腐をキッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせ、ラップをせずに電子レンジで1分半~2分加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ