米粉たっぷり もっちり角食パン

chikappe
chikappe @chikappe04

米粉の入ったパンってもちもちしていて大好き。今回は角形に入れて焼きました。もちろんHBに最後まで任せてもOKです。
このレシピの生い立ち
パンやケーキなどの型を集めるのが好きで実は売るほど(笑)持っている私。手に入れて満足☺とならないように、久しぶりに12㎝のキューブ型を使うことにしました(^0^;)米粉も結構在庫があるので、いろいろな形で使っちゃわないと…

米粉たっぷり もっちり角食パン

米粉の入ったパンってもちもちしていて大好き。今回は角形に入れて焼きました。もちろんHBに最後まで任せてもOKです。
このレシピの生い立ち
パンやケーキなどの型を集めるのが好きで実は売るほど(笑)持っている私。手に入れて満足☺とならないように、久しぶりに12㎝のキューブ型を使うことにしました(^0^;)米粉も結構在庫があるので、いろいろな形で使っちゃわないと…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分(12㎝キューブ型)
  1. 強力粉 200g
  2. 米粉 50g
  3. 砂糖 20g
  4. マーガリン(パンに塗るタイプの有塩) 10g
  5. 170㏄(冬場は180㏄)
  6. ドライイースト 5g

作り方

  1. 1

    パンケースにはドライイースト以外のものを入れます。我が家はイーストは所定のケースがあるのでそちらへin★

  2. 2

    ホームベーカリーに生地作りはお任せ。

  3. 3

    生地ができあがったら、ガス抜きしてから丸め直して型に入れます。型のふたをして8分目くらいになるまで二次発酵させます。

  4. 4

    230℃に予熱したオーブンで23分くらい焼きます。この辺はご家庭のオーブンによって加減してください。

  5. 5

    焼き上がったら、型のふたを外し、型ごと2~3回ほど台の上に落としてから、すぐに型から取り出し、クーラーの上で冷まします。

  6. 6

    あら熱が取れたらビニールに入れておくと、しっとりとします。

  7. 7

    今回使った米粉は製菓用のものです。

  8. 8

    【追記その①】面倒な時は、焼き上げまでホームベーカリーに任せても、もちろんOKです。

  9. 9

    【追記その②】マーガリンに塩が入っているので、あえて塩は加えませんでした。

コツ・ポイント

あまり私はパン作りに詳しくないし、細かいことにこだわらないので、どなたでもそれなりにできあがると思います。気温が高い時は水の量は冬場と比べて10㏄減らすようにしています。米粉を増量した分、イーストも多めにしました(普段作りは4gが一般?)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ