作り方
- 1
大根7㎝に切り皮を剥いて縦6等分。15分茹でる。茹であがったら熱いうちにしょうゆと砂糖で下味する。
- 2
①に片栗粉まぶしてカリッとするまで揚げる。
- 3
むきえびは下処理をしてから小口切り。
鍋にだし汁を煮立てえびを入れて色が変わったら◎を入れる。 - 4
水溶き片栗粉でとろみをつけ最後に生姜汁を加えて出来上がり~♬
コツ・ポイント
特にありません(^_^;)
似たレシピ
-
-
揚げ出しあんかけ大根 揚げ出しあんかけ大根
冬になると甘さが増す大根。唐揚げにして熱々のあんかけ出汁をかけた、簡単美味しい一品です。揚げることでさらに甘さが増す大根は、外はカリッと、中はジュワッと食感。止まらない美味しさで大根消費にも!おつまみにはもちろん、大根の煮物が苦手な子供にもウケること間違いなしです。 Akicocoaki -
-
-
-
-
-
-
-
なめこあんかけのおろし揚出し豆腐! なめこあんかけのおろし揚出し豆腐!
ツルンとした食感の揚出し豆腐の上に、トロトロのなめこのつゆをかけ、大根おろし、生姜や大葉を乗せました。めっちゃ美味いです。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19101882