*鶏の竜田揚げ*

*ツバメ* @cook_40210227
さっくりジューシーわが家の定番おかずです。多めに準備して冷凍したり、お弁当や休日のお昼に唐揚げラーメンにも
このレシピの生い立ち
時間が経ってもサックり美味しく食べたくて(≧ω≦)b
*鶏の竜田揚げ*
さっくりジューシーわが家の定番おかずです。多めに準備して冷凍したり、お弁当や休日のお昼に唐揚げラーメンにも
このレシピの生い立ち
時間が経ってもサックり美味しく食べたくて(≧ω≦)b
作り方
- 1
皮部分をフォークや包丁の先で数ヶ所さして皮が縮まないようにする
- 2
①の鶏肉を大きめに切り、(鶏肉1枚で5〜6個位)ボールへ移す。
- 3
②の中に●を入れ混ぜてから、ラップをし20分〜30分おく。時間がない時は調味料を少し多めにすると下味が早くつきます
- 4
揚げ物に使う油を温めながら③の残り汁があれば捨て、肉に片栗粉をまぶす。
- 5
油が温まったら、皮を外側にし、肉を指先でつまみ丸くしながら皮を下にして揚げる。
- 6
一度にたくさん肉を入れすぎると油の温度が下がりカリッと揚がらないので注意です
- 7
両面がカリッときつね色になったら取りだして油をしっかり切ります。
- 8
取りだしてからアルミホイルを被せておくと余熱でしっかり火が通ります(^-^)
- 9
お好きな野菜やレモンやすだちなどと盛り付けたら完成♪
コツ・ポイント
*一度にたくさん肉を入れすぎない(私は4つ位)
*揚げ過ぎると片栗粉の衣が黒くなるので注意
−量が多いとき−
下味をつけた状態でジップロックなどに入れ冷凍しておくと便利です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19101948