カレーパエリア

クック5LGK04☆
クック5LGK04☆ @cook_40206363

非常食を日常食にする!! オススメレシピ 女子栄養大学栄養クリニック監修
by ミドリ安全
このレシピの生い立ち
「非常時に食べるもの」と思いがちな非常食ですが、この非常食を日常食として、手軽に、おいしく召し上がっていただくにはどうしたらよいか。
そこで今回は日本の栄養学の権威でもある女子栄養大学栄養クリニック監修により”日常食レシピ”を開発しました!

カレーパエリア

非常食を日常食にする!! オススメレシピ 女子栄養大学栄養クリニック監修
by ミドリ安全
このレシピの生い立ち
「非常時に食べるもの」と思いがちな非常食ですが、この非常食を日常食として、手軽に、おいしく召し上がっていただくにはどうしたらよいか。
そこで今回は日本の栄養学の権威でもある女子栄養大学栄養クリニック監修により”日常食レシピ”を開発しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレーピラフⅡ 1袋
  2. パプリカ(1cm幅に切る) 大1/2個
  3. ゆでだこ(ぶつ切り) 60g
  4. レモン(くし形に切る) 1~2切れ
  5. オリーブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ①フライパンにオリーブ油を中火で熱し、パプリカをいれて炒め、蓋をして3~4分蒸し焼きにする。

  2. 2

    ②蓋をとって水200mlをいれて沸かし、火をとめてカレーピラフⅡをいれてまぜ、蓋をして15分置く。

  3. 3

    ③15分経ったら①を中火にかけ、タコをいれてサッと炒め、熱くなったら器に盛り、こしょうを振ってレモンを添える。

コツ・ポイント

炒める時間でしっとりとした食感からパラパラした食感まで調節が出来ます。
ピリッとスパイシーなカレー味に加え、タコとパプリカが入っている事で味や食感に飽きが来ず、最後まで美味しく食べられます。固めが好きな方は、1分ほど長めに炒めてみて!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック5LGK04☆
クック5LGK04☆ @cook_40206363
に公開

似たレシピ