ノンオイル♪レンジで出来るエビせんべい✡

えいとさん @cook_40023797
インドネシア料理の、ナシゴレンやミーゴレンについてくるアレです。
あのおせんべいを油で揚げずに、
レンジでふくらせます。
このレシピの生い立ち
お土産にいただいたエビせんべい。
おいしいけれど、どうしても油っぽいし残ってしまいます。
たまたまレンジにかけてみたら、ちゃんとふくれてくれました。
これにマヨをつけて食べると、なかなかウマイのですが、ノンオイルの意味ナシですよね。
ノンオイル♪レンジで出来るエビせんべい✡
インドネシア料理の、ナシゴレンやミーゴレンについてくるアレです。
あのおせんべいを油で揚げずに、
レンジでふくらせます。
このレシピの生い立ち
お土産にいただいたエビせんべい。
おいしいけれど、どうしても油っぽいし残ってしまいます。
たまたまレンジにかけてみたら、ちゃんとふくれてくれました。
これにマヨをつけて食べると、なかなかウマイのですが、ノンオイルの意味ナシですよね。
作り方
- 1
スーパーで売られていたりお土産にいただく、こんなパッケージ。
- 2
中身はこんなかわいいの。
- 3
2~3枚ずつレンジにかけます。
600Wのレンジで、3枚で1分くらい。 - 4
だんだんふくれてきました。
フチがまだ赤いので、もうすこし加熱します。 - 5
全体にふっくらしました。少し冷まして完成です。
- 6
スイートチリソースや、サンバルソースをつければ、それだけでバリ気分に・・
ちょっとだけなれます。
コツ・ポイント
少量づつ加熱したほうがいいです。
3枚で1分加熱。
フチがふくれてなければ10秒追加といった具合に。
似たレシピ
-
レンジで簡単☆カリカリせんべい レンジで簡単☆カリカリせんべい
電子レンジで揚げずに作るカリカリ煎餅です。オヤツにおつまみに我が家では大好評♪残りご飯とお好きな具があればあっという間にできちゃいます。 nannon -
-
えびせんべい❤愛しのシャーペン龍蝦片❤ えびせんべい❤愛しのシャーペン龍蝦片❤
龍蝦片は中国や東南アジアのあのえびせん油で10秒揚げると、プラスチック片みたいな原型が5倍に膨れて楽しすぎる是非お試し あっちきちっち -
-
-
-
-
レンジでパリパリ♡残りご飯でえび煎餅 レンジでパリパリ♡残りご飯でえび煎餅
お米おやつ♡おうちにある材料を使ってレンジで簡単!パリパリポリポリ♫ついつい手が出る病みつおやつ、ご飯お煎餅です。 コリーノ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19104580