やさいたっぷりトマト風味のハンバーグ

うめまるうめ
うめまるうめ @cook_40060323

面倒な下準備も電子レンジでぱぱっと済ませちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
戴いたトマトジュースの使い道に困っていたときに思いつきました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(残ればお弁当用)
  1. 挽肉(豚60牛40) 300
  2. 豆腐(できれば木綿 1/4(小分けパックなら1/2)
  3. 1個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 人参 2/3本
  6. レンコン 1個(大きいのは1/2個)
  7. しめじ 1パック
  8. (1)塩・こしょう・酒・醤油 各お好みの量で(酒・醤油は風味つけです)
  9. ソースの材料
  10. トマトジュース(無塩) 今回は1缶(190㌘)を使用
  11. コンソメキューブ 1個

作り方

  1. 1

    耐熱用タッパにそれぞれみじん切りにしたタマネギ、シメジ(人参+蓮根)を入れ塩・こしょうをしてレンジで加熱調理する

  2. 2

    レンジはそれぞれの具に火が入ってしんなりすればOK。そのままあら熱をとって冷まし、豆腐はレンジで軽く温め水気を切っておく

  3. 3

    ボールに挽肉、卵を入れよく練ったら(1)の調味料を加え混ぜ水気を切った豆腐、具を全て入れ混ぜる。

  4. 4

    タネが少し柔らかいようなら少し片栗粉で調節する(柔らかくても両面をしっかり焼くのである程度は大丈夫です)

  5. 5

    鍋にトマトジュース缶とコンソメキューブを入れて一煮立ちさせキューブを溶かす(料理酒を適量入れると風味アップします)

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れ成形したタネを入れて強火で表・裏面をこんがり焼くフタをして弱火で蒸し焼きにする

  7. 7

    見た目ふっくらしてたらできあがり。お皿に盛ってトマトソースをかけて出来上がり

コツ・ポイント

人参と蓮根は食感を残すために粗みじんがオススメです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うめまるうめ
うめまるうめ @cook_40060323
に公開
お料理大好き♪冷蔵庫整理でも豪華に見える料理を日々研究中です。
もっと読む

似たレシピ