アガーで作る❤グレープフルーツゼリー

山カズ
山カズ @cook_40052319

かなりフルフルのみずみずしいゼリーです♪暑い夏におススメのさっぱり~なゼリーです(^-^*)
このレシピの生い立ち
ゼリー好きの家族のために作りました。

アガーで作る❤グレープフルーツゼリー

かなりフルフルのみずみずしいゼリーです♪暑い夏におススメのさっぱり~なゼリーです(^-^*)
このレシピの生い立ち
ゼリー好きの家族のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

デザートカップ4個分
  1. 100%グレープフルーツジュース 300g
  2. アガー 4g(果肉を入れる場合)入れない場合は3gで
  3. 上白糖 50g
  4. 100g
  5. グレープフルーツは入れても入れなくてもいいです)
  6. グレープフルーツ 1個分
  7. 上白糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    果肉を入れる場合最初にグレフルの下処理をしておく。包丁で上下を切り落とす。

  2. 2

    皮をむく。

  3. 3

    果肉をひと房ごとに切る。

  4. 4

    こんな感じになる。

  5. 5

    果肉に上白糖をまぶしておく。

  6. 6

    アガーと上白糖を鍋に入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  7. 7

    ジュースと水を入れよく混ぜる。

  8. 8

    中火で30秒位沸騰させる(アクはおたまですくって捨てる)

  9. 9

    氷水で(8)を冷やし少しとろみが付いたらデザートカップに半分位流す。(この時点で、氷水からはずす)

  10. 10

    果肉を入れない場合ゼリー液を全部流しこみ冷蔵庫で冷やし固める。

  11. 11

    (果肉を入れる場合)(9)に果肉を加え残りのゼリー液を流し冷蔵庫で冷やし固める。

  12. 12

    冷蔵庫で30分~1時間で固まります❤

コツ・ポイント

アガーは常温で固まるので(9)で氷水につけすぎると固まりすぎることがあります。その場合少し火に掛けて溶かしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山カズ
山カズ @cook_40052319
に公開
札幌市在住の山カズです♪元はパン屋で働いていましたパン作りとお菓子作りが趣味レシピの見直し、修正あるかもです(汗)Amebaブログ✩山カズの食いしん坊日記✩https://ameblo.jp/kazokuryokou/entry-12443281050.htmlInstagram/yamakazucat
もっと読む

似たレシピ