アセロラジュレで ミルク寒天ゼリー

ミルク寒天にアセロラの寒天ジュレをかけてあっさりいただくデザートです。ビタミンと食物繊維たっぷりのヘルシースイーツ*
このレシピの生い立ち
ニチレイ アセロラドリンクで作ったジュレをソースにしたミルク寒天のデザートを作りました。
アセロラジュレで ミルク寒天ゼリー
ミルク寒天にアセロラの寒天ジュレをかけてあっさりいただくデザートです。ビタミンと食物繊維たっぷりのヘルシースイーツ*
このレシピの生い立ち
ニチレイ アセロラドリンクで作ったジュレをソースにしたミルク寒天のデザートを作りました。
作り方
- 1
鍋に寒天・コーンスターチ、水を入れて弱火にかけ、混ぜながら加熱する。沸騰後3分ほど混ぜながら弱火で加熱する。
- 2
※でんぷんが入るので焦げ付かないように注意してください。
- 3
練乳・ラカントを加えて更に混ぜ、溶けたら火を止め、バニラエッセンスを加える。
- 4
ガスレンジに乗せたまま混ぜながら牛乳を少しずつ加える。牛乳を少し温めておくと安心です。
- 5
4では冷たい牛乳を使っています。ガス台から下ろさなければ余熱で固まることは無いと思います。このほうが早く固まります。
- 6
5が混ざればガス台から下ろし、器に分け入れる。冷たい牛乳の場合はある程度冷めているのでガラスの器でも大丈夫です。
- 7
※温めた牛乳を使った場合はガラスが割れる危険があるので必ず少し冷めてから注ぐか耐熱容器を使ってください。
- 8
6を荒熱が冷めるまで置き、冷蔵庫で冷やす。(急ぐ場合は氷水を入れたバットの中で冷やしてください。)
- 9
アセロラドリンク100ccと寒天を小鍋に入れて加熱し、沸騰後弱火で2分~加熱する。
- 10
コンロに鍋を置いたまま白ワイン・残りのアセロラドリンクを加えて混ぜ、氷水にあてるなどして荒熱をとる。
- 11
荒熱が取れたら型に入れて冷蔵庫で冷たく冷やす。
※こちらはしっかり固まらずゆるゆるのジュレになります。 - 12
※このジュレは多めに出来上がりますので他にもお使いください。そのままいただいても美味しいです。
- 13
キウイは皮をむいていちょう切り、イチゴはスライスしておく。
- 14
8・11が固まったら冷蔵庫から出し、8に11を大さじ2~3かけてイチゴ・キウイ・ブルーベリーをトッピングします。
コツ・ポイント
フルーツは無くても結構です。旬のお好みのもの・缶詰を利用していただいても結構です。アセロラジュレは固まらなくてもいいので寒天の量は少なめで「とろみづけ」の感覚で。
アセロラジュレはアイスクリームやヨーグルトのソースとしてもどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ドライフルーツ in アセロラ寒天ジュレ ドライフルーツ in アセロラ寒天ジュレ
アセロラドリンクで戻したドライフルーツとゆるゆるのアセロラジュレをあわせたデザート。アイスなどに添えてもどうぞ*** ミッキーアン -
-
-
-
P.O.Pフェスティバルゼリースペシャル P.O.Pフェスティバルゼリースペシャル
キラキラ光るスイーツ♪Perfumeをイメージした寒天inゼリーです(^-^)#prfmPOPFesRecipe K1ぱぱ -
寒天で作る フルーツソース 冷凍果実編 寒天で作る フルーツソース 冷凍果実編
寒天を使った食物繊維たっぷりの甘酸っぱくてあっさりしたソース。冷凍のブルーベリーを使って簡単に色鮮やかなデザートに。 ミッキーアン
その他のレシピ