ルーキー、カマン?!ほうれん草の炒めもの

papalook
papalook @cook_40116878

4月だ!一人暮らしを始めた、you。カップ麺だけじゃダメ。この料理、失敗無く、お腹も壊さないから、一緒にやってみよう!!
このレシピの生い立ち
この時期、大学生活や就職で一人暮らしを始める子たち(いやいや、もう君たちは大人だよね)もいますね。料理は面倒?? でもね、作るとね「いっぱい食べられるよ!!」。これ、私が大学生活生活していた時の考え。お金かけずにいっぱい食べたい。

ルーキー、カマン?!ほうれん草の炒めもの

4月だ!一人暮らしを始めた、you。カップ麺だけじゃダメ。この料理、失敗無く、お腹も壊さないから、一緒にやってみよう!!
このレシピの生い立ち
この時期、大学生活や就職で一人暮らしを始める子たち(いやいや、もう君たちは大人だよね)もいますね。料理は面倒?? でもね、作るとね「いっぱい食べられるよ!!」。これ、私が大学生活生活していた時の考え。お金かけずにいっぱい食べたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1束
  2. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  3. コーン缶 1個
  4. フィッシュソーセージ 1本
  5. 塩、コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草、水洗いして、茹でます。

  2. 2

    茹で上がったら、ざるにとって、お水に漬けます。祖熱が取れたくらいで、水から上げて、軽くきゅっと絞り水をきります。。

  3. 3

    そうしたら、写真↑の様に食べやすいように切ります。どうしたルーキー、今日、疲れているなら、ここでおひたしとしても良いぞ

  4. 4

    炒めのターン。 コーン缶のコーンを炒め、魚肉ソーセージを半円切りします。ヘイ、boy、洗わなくていいんだよ^^

  5. 5

    炒める。

  6. 6

    手順3のほうれん草を混ぜ入れ、炒める。全体にサラダ油が混ざり、温まったら、もう火を止めていいです。塩コショウして、完成!

コツ・ポイント

難しさは無く、失敗というのも無いレシピです。
一人暮らしを始めたルーキーにも、是非作って食べてほしいと思っています。こだわりたいのは、ほうれん草の湯で加減、少し固めくらいでも、後から炒めるので大丈夫。むしろそのくらいの方がbetter。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
papalook
papalook @cook_40116878
に公開
パパが、ご飯作りをするためのエネルギー源は、「お父さん、これ美味しいよ」と言ってくれる、中2の娘と高3の息子の言葉。奥さんは、食べ物に好き嫌いのあるつわもの。彼女に「ん?これ良い」と言わせる機会を狙っているんだけど…。  メニュー調べにクックパッドを見ていると、娘のchibilookも割り込んできて、「これ作ってよ」。 皆さんの、そして皆さんと日々このサイトで楽しんでいます。 papalook
もっと読む

似たレシピ