里芋と加賀の揚げ物

あいちばー @cook_40050122
里芋とごぼうは先に煮て柔らかくなったら揚げ物(練りもの)を加える、弱火でお互いの美味しさが鍋の中で混ざり合う!
このレシピの生い立ち
先日買って来た北陸加賀の揚げ物、ひと口サイズで食べやすそう!土つきの里芋とごぼうがあるので炊き合わせてみました。季節は秋ぎんなん、里芋がとろけそう~美味しく煮えました。
里芋と加賀の揚げ物
里芋とごぼうは先に煮て柔らかくなったら揚げ物(練りもの)を加える、弱火でお互いの美味しさが鍋の中で混ざり合う!
このレシピの生い立ち
先日買って来た北陸加賀の揚げ物、ひと口サイズで食べやすそう!土つきの里芋とごぼうがあるので炊き合わせてみました。季節は秋ぎんなん、里芋がとろけそう~美味しく煮えました。
作り方
- 1
①里芋のむき方は☆コツにのせています。ごぼうはタワシで洗い斜め切りにして里芋と一緒に茹でます。ザルに上げておく。
- 2
②鍋に○だし汁に出しの素加え里芋とごぼうを入れて煮立てる、吹きこぼれるので弱火にして5分煮る。
- 3
③○酒、砂糖、みりん、醤油で味付けする。味を見て塩を適量加え更に煮る、ごぼうで煮え具合を確かめる。
- 4
④最後に箸で煮上がったものをずらして煮汁が揚げ物が浸るようにする。火が通ったら全体に合わせ蓋をして5分程蒸らす。
コツ・ポイント
☆里芋は既に載せたことがありますが、皮付きのままタワシできれいに洗い上下切り落として5分茹でザルに上げキッチンペーパーでむくと簡単で表面が綺麗です。お昼のおかずですので早めに作り少し蒸らすと美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
揚げ物の粉が残ったらごぼうのフライ 揚げ物の粉が残ったらごぼうのフライ
ビールのつまみやごぼうが食べられないおこちゃまにもおすすめ。ごぼうの香りと歯ごたえも柔らかく、ごぼうの甘味がでて美味しいです。 mimozasan -
-
揚物嫌いさん必見!揚げないサクサクごぼう 揚物嫌いさん必見!揚げないサクサクごぼう
揚げ物は好きだけど、揚げるのは面倒・・キッチン汚れるしぃ・・って方に朗報!この方法なら面倒な油汚れは一切なし!小さじ1の油でサクサクな揚げ物が出来ます♪mixはなこ さんの「あまからな☆サクサクごぼう」をこの方法で作ってみました! ガッちゃん -
-
-
-
-
-
甘酢あん(簡単)揚げ物にピッタリ 甘酢あん(簡単)揚げ物にピッタリ
揚げ物にピッタリ甘酢あん揚げ物に野菜たくさんの甘酢でボリュームアップ野菜もたくさん食べれるので満足出来る1品に変身 ★アラレ×テン㏇★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19108265