ほんのり甘い里芋の揚げ物

まこ弁
まこ弁 @cook_40314877

甘い味つけで食べやすいです
砂糖は大さじ2は多いので1ぐらいが
ええかもしれません。
このレシピの生い立ち
お店で里芋の揚げ物を食べて衝撃を
受けたので自分で作ってみました。

里芋を半分にした理由は煮物と揚げ物を
両方したかったからです。

ほんのり甘い里芋の揚げ物

甘い味つけで食べやすいです
砂糖は大さじ2は多いので1ぐらいが
ええかもしれません。
このレシピの生い立ち
お店で里芋の揚げ物を食べて衝撃を
受けたので自分で作ってみました。

里芋を半分にした理由は煮物と揚げ物を
両方したかったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 1袋
  2. 少々
  3. 200cc
  4. お酒 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1〜2
  7. 白だし 大さじ1〜2
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむいて塩ふって
    里芋のぬめりを取ります。
    あとは水で洗い流してください。

  2. 2

    洗った里芋を半分に切って
    数を増やしました〜(笑)

  3. 3

    お鍋に水、お酒、みりん
    砂糖、白だし、塩を入れ
    里芋を入れて煮てください。

  4. 4

    吹きこぼれに注意して火加減を
    調整してください。お箸が
    スっと刺さったらできあがり。

  5. 5

    次は里芋に片栗粉を薄くまぶして
    揚げていくだけです。カリッと
    なったら出来上がり。

  6. 6

    里芋の煮汁をかけて完成です。

  7. 7

    何個かは煮物として。

コツ・ポイント

片栗粉を薄くまぶしてください。
最初に出汁で煮て火が通ってるので
カリッとなったら上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まこ弁
まこ弁 @cook_40314877
に公開
休日にクックパッド見ながら料理します。休日主夫してまーす。簡単お手軽にをモットーでふ
もっと読む

似たレシピ