作り方
- 1
里芋は皮を剥いて8mm程度の輪切りにし、小鍋に★と共に入れて弱火で味を染みさせる。
- 2
菊菜をざく切りにしておく。
里芋は冷ましておく。(味を染み込ませるため) - 3
大きめのボウルに☆の粉を混ぜ、軽く水気を切った里芋を絡めて菊菜も水を切り和える。
- 4
170度の油で菊菜が焦げない程度に揚げる。
(菊菜・里芋・菊菜とまとめて菜箸でつまんで油に入れるとまとまり易いです)
コツ・ポイント
・白だしの味はメーカー毎違うのでみりんは味をみて調整ください。私は甘めが好きですが入れ無くてもOK。
似たレシピ
-
-
-
あっさりと揚げものを食そう☆甘エビと里芋の変わり揚げ餃子 あっさりと揚げものを食そう☆甘エビと里芋の変わり揚げ餃子
甘エビと里芋で、あっさりとした揚げ餃子に。おさけのおつまみにもどうぞ。エビを代用してもいいですよ! ムージカムージカ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196264